ジェイ(6歳)が、「初めてリサーチをしたよ!」と嬉しそうに持ち帰りました。

お兄ちゃんが頻繁に自由研究を持ち帰るのを見て、自分もいつか。。。と思っていたのでしょうか。

鳥が大好きなジェイらしく、タイトルは「カーディナル」。我が家のエサ箱にも時々やってくる、真っ赤なカッコいい鳥です。



オスが真っ赤で、メスがオレンジと茶色だということや、どんなものを食べるかなど。

鳥に関する本を読み、短いけれど、ていねいな筆記体で、一生懸命文章を書き、絵を描いたのが伝わってきます。

長男ガイ(9歳)も、初めてリサーチしたのは、6歳4ヶ月のときだったなあ。。。そのときの懐かしの記事はこちら↓

自由研究の始まり

これからずーっと続く、モンテッソーリの自由研究。これから彼がどんなことに興味を持つのか、どんなリサーチをしてくるのか、本当に楽しみです!

モンテッソーリ教育をしていると、5〜6歳の一年間はぐんと成長を実感するときで、
長男のときにも感じましたが、今度はジェイがそんな感じです。



かけ算のお仕事を繰り返していたジェイは、ずっとわり算をやりたかったのに、なかなかさせてもらえなかったのですが、先週ようやく先生が、切手遊びのわり算の提示をしてくださった日には、顔をものすごく近づけてきて、目を大きく開けて「ママ、ディヴィジョンのレッスンがあったんだよ。ぼく、ディヴィジョンやったんだよ!」とかなり興奮気味でした(笑)

切手遊び」で4桁のわり算のお仕事をするようになった後、1週間も経たないうちに「わり算板」のお仕事のレッスンもあったようです。

紙と鉛筆だけでない、教具を使って具体物で学ぶわり算は、子どもにとって、とても楽しいものなのですね。



家では漢字の敏感期真っ最中。

漢字を始めたのは先月10月からだったのに、1ヶ月もしないうちに1年生の漢字を終え、
今は2年生の漢字をやっています。

もうすぐ終わるであろう、文字の敏感期を利用しないともったいない!
小学校にあがる前でも、漢字に興味を示したら、そのときに漢字環境を整えて、教えるべきだと思います。



朝、早く起きてきて、私を叩き起こして「ママ、漢字やろう!」

「今日はスクールに行きたくない。朝から夜までずっと漢字やりたい」

「『線』は『糸』と『白』と『水』って書けばいいんだって知ってた?簡単簡単〜!」



これが敏感期でなくて何でしょう。新しい文字を書いてみたい、読んでみたいという願望が体からあふれている今の時期に、出来るだけたくさん、漢字を学んでもらおうと思っています。

家族で漢字カルタをしたり、漢字カードと絵カードをマッチングしたり、モンテッソーリの言語教育の要素を取り入れながら。

いつも読んでくださってありがとうございます。また遊びに来てくださいね。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へにほんブログ村


Link

Profile

Search

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 久しぶりの更新です
    Asako
  • 久しぶりの更新です
    suzume
  • LGBTQ+ と繊維の最終プレゼンと、新しい課題
    Asako
  • LGBTQ+ と繊維の最終プレゼンと、新しい課題
    okazaki.n
  • LGBTQ+ と繊維の最終プレゼンと、新しい課題
    sofna
  • 濃厚接触者&脳震盪
    Asako
  • 濃厚接触者&脳震盪
    suzume
  • 「昆虫」「地図学」について学んでいます
    Asako
  • 幼児クラスも新学期です
    Asako
  • 現在のアメリカの様子 新型コロナウイルス
    Asako

Other