我が家のダイニングルームの窓際に、ずらっと並んだ空き瓶。



今週は、誰がどのお手伝いを担当か、はっきり分かるようにと、家にあるもので手作りしたものです。
黒の棒は長男ガイ。緑の棒は次男ジェイのお手伝いです。

1週間に一度、入れ替えをします。



お手伝いの内容は適宜見直しますが、

今週はジェイが「お米をといで炊き、ご飯をよそう」「皆の飲み物の希望を聞いて、コップに注ぐ」「食後に床をほうきで掃く」「食洗機からコップを片付ける」担当。

お兄ちゃんは「お味噌汁を作って出す」「お箸やフォークなどのセット」「食後にテーブルを拭く」「食洗機からお箸、ナイフ、包丁、お玉等を出して片付ける」係です。

各自でしないといけないことは入れていません。これは誰の担当だっけ?と思ったときに、子供が自分で確認できるようなお手伝いチャートです。

中学生になる頃までには、一通りの家事が出来るようにしておきたいものです。

クラフトショップで売っている、アイスキャンディーの棒に、マジックで塗ったり、色テープを巻き付けただけの簡単仕上げ。黒がお兄ちゃん、緑が弟用です。名前を書いてもいいでしょうね。



日本の小学校でも当番表がありますね。

モンテッソーリ小学校でも同じです。

一人一人が責任を持って、お手伝いできるように、家庭で取り入れてみたらとても良かったです。

自宅にあるもので、それぞれのインテリア、好みに合わせて、作ってみて下さいね。

瓶は地震のある日本では危ないと思います。私たちの住むアメリカの州では地震は全くないのですが、簡単に落ちたりしないように、下面は固定しています。


次男ジェイ、今日からピカピカのモンテッソーリ小学校1年生です! 応援クリックしてくださると嬉しいです。また遊びに来て下さいね。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へにほんブログ村


Link

Profile

Search

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 久しぶりの更新です
    Asako
  • 久しぶりの更新です
    suzume
  • LGBTQ+ と繊維の最終プレゼンと、新しい課題
    Asako
  • LGBTQ+ と繊維の最終プレゼンと、新しい課題
    okazaki.n
  • LGBTQ+ と繊維の最終プレゼンと、新しい課題
    sofna
  • 濃厚接触者&脳震盪
    Asako
  • 濃厚接触者&脳震盪
    suzume
  • 「昆虫」「地図学」について学んでいます
    Asako
  • 幼児クラスも新学期です
    Asako
  • 現在のアメリカの様子 新型コロナウイルス
    Asako

Other